この記事では「ご紹介したく」について解説をします。
「ご紹介したく」とは?意味
あるものを知らせたい、という意味です。
「ご紹介」は「紹介」に「ご」を添えて、敬意を表す言い方にしています。
「ご」を他人に対する行為を表す言葉につけることで、その行為が及ぶ人、この場合は紹介を受ける人に敬意を表すことができます。
「紹介」は知られていない事柄を他人に知らせることという意味です。
「たく」は話し手の希望を表します。
「ご紹介したく」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、聞き手が知らない事柄を話し手の方から知らせたいときに用います。
自社商品を紹介したいときに、前置きとしてこのような言葉が使われます。
自社商品の売り上げを伸ばしたり、契約件数を増やしたりするためには、積極的にアピールをすることが大切です。
「説明をお願いします」と求められるのを待っているのではなく、自分の方から紹介をしていくのです。
しかし、相手の方では仕事が忙しく、話を聞く時間などあまりないでしょう。
話を聞いてもらうためには、丁寧な対応を心がけることが大切です。
上から目線の人の話など聞きたいとは思いません。
この言葉は敬意を表す言い方をしているので、この前後の内容も丁寧な言い方にすれば失礼にはなりません。
貴重な時間を使って話を聞いてくれるので、話を聞いてくれることへお礼を伝えることも忘れないでください。
「ご紹介したく」を使った例文
・『ご紹介したく、ご連絡いたしました』
「ご紹介したく」の返答や返信
この後に何かの紹介がされるなら、その話を読んだり聞いたりしてください。
自分にとって利益になるような事柄を伝えているかもしれません。
興味を持ってくれるだろうと思って、相手は紹介をしています。
紹介をしているものは、何かしら興味をひかれるところがあるはずです。
そのものを購入するなら、購入の意思を伝えましょう。
購入の気持ちはないなら、紹介をしてくれたことへお礼を伝え、今回は購入しない旨を伝えます。
まとめ
この言葉は、聞き手が知らないあるものを話し手の方から知らせるときに用いるものです。
自社商品を紹介するときに使われます。
話を聞いてもらうためには丁寧な対応をすることが大切です。
相手の事情を考えた丁寧な対応を心がけましょう。