見積書の送付を、依頼したい日もあるもの。
「見積もりをお願いしたく」の正しい使い方を見ていきましょう。
「見積もりをお願いしたく」とは?
発注先の企業から「このくらいの金額になります」と見積書を出して欲しい時に使います。
「お願いしたく」と付いているので、この後に文章をつないでいきます。
「見積もりをお願いしたく」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この場合は見積もり書を発行して欲しいと、お願いするフレーズになります。
「見積もり」でも問題はありませんが、気になる場合は「お見積り」や「御見積」「見積もり書」に言い方を替えて用いていきましょう。
「見積もりをお願いしたく」を使った例文
・『お見積りをお願いしたく、ご連絡差し上げました』
・『見積もりをお願いしたく、ご連絡しました』
・『御見積もりをお願いしたく、メールいたしました』
「見積もりをお願いしたく」の類語や敬語での言いかえ
こちらのフレーズの類語と、敬いの言い方を見ていきましょう。
「見積もりをお願いしたく」の類似表現
同じような言い方に「見積もりをお願いします」や「見積もり書をお願いいたします」もあります。
すでに取引のある間柄で、シンプルに見積もり依頼を出したい時に用いてみましょう。
「見積もりをお願いしたく」の敬語表現
さらに丁寧な言い方に「お見積をいただきたく存じます」や「お見積りのご送付を、お願いいたします」も挙げられます。
「社内で検討いたしますので」や「サービスの導入を検討しておりますので」など簡単な理由を挙げて、相手先の企業に依頼をかけてみましょう。
「お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします」と結ぶと、気持ちのいいやり取りに繋がっていくでしょう。
「見積もりをお願いしたく」の返答や返信例
こちらの返信文として「弊社のサービスにご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。
手筈を整え、〇日までに郵送でお送りいたします」とお伝えします。
「お急ぎの場合はメールのご送付も承っておりますので、お申しつけください」とすると、好印象の文になるでしょう。
まとめ
「見積もりをお願いしたく」の使い方をお伝えしました。
色々なフレーズを学んで、仕事の場に役立ててください。