ここでは「おっしゃる通りです」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「おっしゃる通りです」とは?
「おっしゃる通りです」は、その相手の言う通りだという意味で使われる表現です。
実際に口に出して言われたことに対し、返答として「おっしゃる通りです」と使うとその通りだと伝えることになり、文章で「○○についてはおっしゃる通りです」などと用いることもできます。
謙譲表現になるため、ビジネスシーンでは他社や目上の人を相手に使われることが多く、プライベートでも目上の人を相手によく用いられています。
相手が言ったことをそのまま認める、自分もそう思うという意味になるため、それに対する同意の表現となりますが、語尾に「が」とつけて「おっしゃる通りですが」とすると、同意はするもののという意味で使うことができます。
「おっしゃる通りです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「おっしゃる通りです」を先のように、「おっしゃる通りですが」とすると、この後にそうは思うものの、自分としてはこうとも思うといったように続ける使い方に向いた表現になります。
例えば、「値段が高いという点は確かにおっしゃる通りですが、この性能であれば仕方がないとも思えます」のような用い方がそれにあたり、一旦同意はするが、自分としての意見もあるといった場合にこのように使う例がよく見られます。
それによって(表現として)特に失礼になることはないため、完全に同意で何も意見がない訳ではなく、間違ってはいないと思うが自分としてのそれもある、それは伝えておきたいという時にはそのような用い方をするといいでしょう。
「おっしゃる通りです」を使った例文
・『○○はまだ難しいのではないかと言われましたが、おっしゃる通りです』
・『納期が遅いという点は確かにおっしゃる通りですが、あの会社ではよくあることだと思います』
「おっしゃる通りです」の類語や言い替え
・『言われた通りです』
「おっしゃる通りです」を少し崩した形がこちらになり、謙譲表現ではなく、尊敬表現になります。
よって、この表現でも十分丁寧にその通りだと伝えており、ビジネスシーンで上司や目上の人などに用いても問題ありません。
ですが、他社の場合は下から使う方が適して「おっしゃる通りです」のままの方が向いています。
まとめ
「おっしゃる通りです」は、下からその通りだと伝えることになる表現です。
そのため、目上の人に対して用いるのに向いており、語尾に「が」とつけることで、そうではあるが自分としてはこう思うと使うことができ、そのような用い方もよく見聞きします。