「ご連絡ありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご連絡ありがとうございます」とは? ビジネス用語

ここでは「ご連絡ありがとうございます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「ご連絡ありがとうございます」とは?

「ご連絡ありがとうございます」は、その相手から連絡をもらったお礼として使われる表現です。

連絡の内容に関わらず、それ自体に対して最初の挨拶としてこのように用いるもので、その手段は電話やメール、FAXなど、どのような形でも構いません。

続けて内容に対する返答という流れになり、その連絡がこちらにとって都合のいい内容ではなくとも、この表現自体は問題なく使うことができます。

例として「ご連絡ありがとうございます。

お問い合わせの○○の件ですが、残念ながらご希望にお応えすることはできません」
といったような返答になっても構わず、まずは連絡をもらったこと自体に礼儀として用いている冒頭のクッション表現だと考えると分かりやすいでしょう。

「ご連絡ありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「ご連絡ありがとうございます」は、口語、文章のどちらでも使うことができます。

まずは相手から連絡があってこそ使える表現のため、口語では自分宛に掛かってきた電話に直接出た時、または後から折り返しで「先ほどはご連絡ありがとうございます」などという使い方になります。

文章の時にはその連絡の内容を確認した上で、返信になるメールやFAXの冒頭で使うのが一般的で、ビジネスシーンで相手からの連絡に対する返信になる場合には、最初にこの表現を使うのが1つの礼儀となります。

こちらから連絡をした時の返信にこのように対して用いることも多く、プライベートなシーンで使って問題ありません。

「ご連絡ありがとうございます」を使った例文

・『ご連絡ありがとうございます。そちらの商品は既に発送しております』
・『この度はご連絡ありがとうございます。ご質問の弊社へのアクセスですが、○○線を利用するのが一番便利です』

「ご連絡ありがとうございます」の類語や言い替え

・『早速のご連絡ありがとうございます』
このように「早速の」と頭につけて使うと、こちらへの返信に対しての礼儀になるだけでなく、それがとても早かったという感謝も同時に伝えることができます。

よって、すぐに返信をもらえた時にはそのままの「ご連絡ありがとうございます」より、このように使う方がおすすめです。

まとめ

「ご連絡ありがとうございます」は、連絡をもらったこと自体に対してのお礼として使われている表現です。

ビジネスシーンではその相手に対する礼儀の1つとなっており、連絡が返信になる時にも使うことができます。

タイトルとURLをコピーしました