「お風呂に鏡」の風水での解釈

「お風呂に鏡」の風水での解釈 風水

銭湯や温泉施設の洗い場には必ず鏡がありますが、自宅のお風呂には設置しているでしょうか。

お風呂の鏡は、風水的にも良い影響を与えるものです。

ここでは、「お風呂に鏡」を置く時の風水における効果や、気を付けるべき事について、詳しく解説していきます。

「お風呂に鏡」の風水での効果

風水において、鏡はそれ自体が何かを発生させるというよりも、向けられた気を跳ね返すものとされます。

従って、鏡に向かうあなたが発する気も増幅してくれます。

お風呂でしっかり厄を落とし、リラックスした気分になり、良い気で満たされながら向き合う鏡は、あなたの運気を高めてくれるでしょう。

「お風呂に鏡」の風水で気を付けるべきこと

鏡は跳ね返す気の善し悪しを判断しません。

従って、外から入って来る良い気を弾き返してしまう事があります。

このため、窓やドアに正面から向き合うように置くのはやめましょう。

他に、あなたが苦しかったり悩みがあって、深く落ち込み発するネガティブな気も、鏡は増幅します。

自分と向き合うのは大事ですが、一番辛い時期は外しておきましょう。

また、鏡が汚れていると、良い気も濁らせてしまいます。

綺麗に磨いて水気は拭き取り、水垢汚れなどが付かないようにしましょう。

曇り止めフィルムなどが貼られている事があるため、研磨効果のある洗浄剤やメラミンスポンジを使う時は、よく確認してからにしましょう。

まとめ

「お風呂に鏡」を置くと、入浴してリラックスした時の良い気を反射して増幅し、運気を高めてくれます。

但し、窓や入り口に正面から向き合うように配置するのは止めましょう。

入って来る良い気を弾き返してしまいます。

また、あなたが深く落ち込み、ネガティブな気を発する時も、外しておいた方が良いでしょう。

鏡は汚れていると、反射する気を濁らせてしまいます。

鏡に合わせた方法で磨き、水気は拭き取りましょう。

タイトルとURLをコピーしました