「ご助力を賜りますと幸いです」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「ご助力を賜りますと幸いです」とは?
「ご助力を賜りますと幸いです」とは、ビジネス上で使う会話やメールなどにおいて「お力添えをいただけますと幸いでございます」または「ご協力をいただけますとありがたく思います」などという意味合いで使われている表現です。
本来は異なる会社や団体などと共に同じ任務や事業などを執り行っていく上で、関係者へ向けて手助けしてほしい旨や支援してもらいたい事情などについて言及することができる言い回しです。
「ご助力を賜りますと幸いです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご助力を賜りますと幸いです」とは、「ご援助いただけますと幸甚でございます」ないし「お支えいただけますようお願い申し上げます」などという意味合いで使われている文言です。
「ありがたく加勢していただく」さまや「後押しをしていただく」様子などを示す「ご助力を賜る」とは、ビジネスにおいては「取引相手や得意先などからの協力を得る」あるいは「自分の上司や上役などからの的確なアドバイスを頂戴する」などというニュアンスで使われており、もう一方で力を貸してほしい理由やその時置かれている立場などについても明記しておく必要があります。
「ご助力を賜りますと幸いです」を使った例文
・『現在弊社が準備を進めております新プロジェクトにつきまして、御社のご助力を賜りますと幸いです』
・『弊社が運営しております販売店舗におきまして、売り場改装作業のご助力を賜りますと幸いです』
「ご助力を賜りますと幸いです」の類語や言い替え
・『ご支援をいただけますようお願い申し上げます』
・『後ろ盾となっていただけますとうれしい限りでございます』
・『サポートをしていただけますとありがたく存じます』
まとめ
「ご助力を賜りますと幸いです」とは、ビジネスの場において「お力をお貸しいただけますと非常に助かります」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをしっかりと理解した上で、その時の場面や状況などに応じて違和感のないように使いこなしましょう。