「鏡の向き」は風水的に、どのような影響があるのでしょうか。
この記事では、「鏡の向き」に関する風水的な効果や、気を付けたいポイントなどを紹介します。
「鏡の向き」の風水での効果
鏡は風水の世界では、気を反射したり拡散したりする、特殊な効果を持つアイテムです。
「鏡の向き」を工夫することで、悪い気を跳ね返し、良い気を広げるような使い方ができます。
しかし、向きに気を付けないと、逆に幸運を遠ざけて、不浄な気をばら撒くかもしれません。
力が強い分、扱いに慎重さが必要と言えます。
また、「鏡の向き」によって取り入れられる運気が変わるのも、このアイテムの特徴です。
方角を変えることで、恋愛運か仕事運かなど、違う作用があります。
「鏡の向き」の風水で効果をあげる方法
「鏡の向き」は基本的に、西に向けるのが定番と言えます。
西は金銭運や恋愛運アップを見込める方角で、鏡との相性が高め。
鏡の持つ輝きがお金の出入りを活性化させるとともに、良い相手を引き寄せてくれます。
また、鬼門に向けることで悪い気を跳ね返すこともできますが、リスクもあるため判断が難しめ。
まずは、定番の方角を選んだほうが安心でしょう。
なお、鏡を向ける方角と、相性が良いカラーを選ぶことも大切です。
鏡の枠が黄色やゴールドなら西、青色なら南が相性が良いでしょう。
また、玄関に置いた鏡は特殊で、入り口から向かって右か左かによって違いがあります。
ドアを開けて入ってきたとき、鏡が右にあるなら仕事運や健康運、左柄にあるなら恋愛運アップを期待可能。
玄関の正面に置くと運気を跳ね返すので、避けたほうが良いでしょう。
まとめ
「鏡の向き」は風水的に重要な意味を持ちます。
枠の色や形状によっても運気が変わってくるとされるので、チェックしてみて下さい。