「諮問」とは?対義語とは?連想する言葉から反対語も解釈

「諮問」とは?対義語とは? 対義語

「諮問」という言葉の対義語を取り上げて詳しく説明していきます。

さらに「諮問」を連想することになる対義語(反対語)について紹介します。

「諮問」の対義語

「諮問」(しもん)の対義語は「答申」(とうしん)です。

「諮問」という言葉は「ある問題について有識者や専門性を有する委員会などに尋ねること」を意味しています。

「諮問」には「専門的な知識・能力を有する人の意見を求める」という意味のニュアンスがあります。

「諮問」とは反対の意味を持っている対義語が「答申」になります。

「答申」という言葉は、「主に公的機関から諮問を受けた内容について専門的な意見を申しあげること」を意味しています。

「答申」には、「目上の相手に対して申し述べる」のニュアンスが備わっています。

「諮問」を連想する対義語(反対語)

「諮問」という言葉を連想することになる対義語・反対語には以下のようなものがあります。

「答弁」【とうべん】

「答弁」という言葉は、「質問された内容に対して答えること」を意味しています。

「答弁」には、「質問内容に対して詳しく説明して答える」といった意味のニュアンスがあります。

「諮問」「答えるのではなく質問して答えを求める」を示唆しています。

その意味の違いから、「答弁」「諮問」を連想させる対義語といえるのです。

「返答」【へんとう】

「返答」というのは、「返事をして答えること」を意味している言葉になります。

「返答」という言葉は、「問いかけられた質問に対して返事をして答える」といった意味を持っています。

「返答」は、「専門家や組織に尋ねる」を意味する「諮問」とは反対の意味がある反対語の一つになります。

「レスポンス」

「レスポンス」という言葉の意味は、「返事をすること」です。

「レスポンス」という英語に由来する言葉は、「問いかけられたことに対して反応すること」を示唆しています。

よく似た意味を持っている「レスポンス」の類語に、「リプライ」という英語もあります。

「レスポンス」という言葉は、「識者および機関に問題について聞く」を示す「諮問」とは逆の意味を持っている対義語の一つといえます。

まとめ

「諮問」と反対の意味を持つ対義語は「答申」になります。

この記事では「諮問」「答申」の意味を解説して、「諮問」を連想させる対義語(反対語)として「答弁・返答・レスポンス」を紹介しました。

「諮問」の対義語・反対語について詳しく知りたいときは、この記事を参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました