「言付かりました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「言付かりました」とは? ビジネス用語

「言付かりました」というビジネス用語の「意味・使い方・例文・類語や言い替え」を分かりやすく解説していきます。

「言付かりました」とは?

「言付かりました」とは、「メッセージの内容を承りました」を意味しているビジネス用語です。

「言付かりました」という言葉は、「ことづかりました」と読みます。

「言付かりました」というのは、「取引先の人などが直接連絡したい相手が不在のときに伝言を承りました、その伝言を伝えておきます」を意味している言い回しです。

「言付かりました」には、「ある人にモノを渡すように頼まれました」の意味合いもあります。

「言付かりました」は、「言付かった」の丁寧語の敬語表現にもなっています。

「言付かりました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「言付かりました」のビジネス用語は、ビジネスメールの書き言葉でも会話の話し言葉でも使うことができます。

基本的な使い方は、「取引先の人や上司・同僚などから、何かのメッセージを伝えるように頼まれました」の意味合いで使います。

また「得意先の人や同僚などから、何かのモノを渡してくれるようにと頼まれました」を意味して使われることもあります。

使うときの注意点は、“言付かりました”と相手に対して返事をした以上は、その預かった伝言・メッセージを代わりに責任を持って伝えなければならない」ということです。

モノを渡すようにお願いされた場合にも、きちんと渡すようにしましょう。

「言付かりました」を使った例文

・『先生から送迎会の進め方について言付かりました』
・『直属の上司である課長から部下の教育方針に関する内容を言付かりました』
・『何らかの贈答品を支援者の方々に渡すようにと言付かりましたが、どのような品物を贈れば良いのか迷っています』

「言付かりました」の類語や言い替え

「言付かりました」の類語・言い替えの表現を紹介します。

・『言い付けられました』
・『伝言を承りました』
・『メッセージをお伝えしておきます』
・『お預かりした品物をお渡ししておきます』
「言付かりました」は、「何らかのメッセージを代わりにその相手に伝えてほしいと頼まれること」を意味しています。

その意味から、「言い付けられました・伝言を承りました」という類語で言い替えることができます。

「何かのモノを預かって渡すように頼まれた場合」には、「お預かりした品物をお渡ししておきます」といった類語を使用することができます。

まとめ

「言付かりました」というビジネス用語について詳しく解説しましたがいかがでしたか。

「言付かりました」の意味・使い方・例文・類語や言い替えを知りたいときは、この記事の解説内容をチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました