「縺」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「縺」の読み方とは? 読み方

この記事では、「縺」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「縺」の正しい読み方は「レン」と「もつれる」

「縺」の正しい読み方は、音読みで「レン」、訓読みで「もつれる」です。

「縺」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「縺」は漢字一文字だけで「連」というつくりもあるので、「レン」という音読みを間違えて読む可能性は低いでしょう。

「縺」「もつれ・もつれる」という読み方は、事前にその読み方を知らない人も多いでしょう。

強いて間違った読み方を挙げるとすれば、「縺」「漣」に見た目が似ているので「さざなみ」と間違えて読む恐れはあります。

「縺」を使った熟語

「縺」という漢字を使った熟語とその意味を分かりやすく紹介していきます。

「縺れる」

「縺れる」という言葉の正しい読み方は、「もつれる」になります。

「縺れる」とは、「糸や紐などが絡まり合ってほどけなくなること」の意味を持っている言葉です。

「縺れる」の意味として、「足を意志に従って動かせず歩き方(走り方)がぎこちなくなる」もあります。

「舌が思い通りに動かせずはっきりとした言葉が話せない」も示唆しています。

「物事が複雑に入り組んで簡単には解決できないさま」の意味もあります。

「縺れ髪」

「縺れ髪」という熟語の正しい読み方は、「もつれがみ」になります。

「縺れ髪」というのは、「複数の髪がもつれているさま・指や櫛(くし)が通らない乱れた髪」を示しています。

「縺れ込む」

「縺れ込む」という言葉の正しい読み方は、「もつれこむ」になります。

「縺れ込む」とは、「こみ入った状況になって解決がつかなくなる」の意味合いを持っている言葉です。

また「解決がつかないまま事態が膠着したり次の段階に移ったりする」といったニュアンスもあります。

まとめ

この記事では、「縺」の正しい読み方が「レン・もつれる」であることを示しました。

「縺」の間違いやすい読み方や「縺」を使った熟語の意味についても解説していますのでチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました