「矩」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「矩」の読み方とは? 読み方

この記事では、「矩」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「矩」の正しい読み方は「ク」と「さしがね・のり」

矢偏に巨と書く「矩」の正しい読み方は、音読みで「ク」、訓読みで「さしがね・のり」です。

「矩」は日常生活で見かける頻度の少ない漢字ですが、「のり」と読む近世以前の人名用漢字としての用例が多い漢字です。

「矩」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「矩」の間違いやすい読み方として、「キョ・ヤ」などを考えることができます。

「矩」という漢字を前もって知らない人の場合には何と読めば良いのかの見当もつけにくいので、「矩」「矢」偏や「巨」のつくりに注目して「ヤ・キョ」といった間違った読み方をしやすいのです。

「矩」を使った熟語

「矩」という漢字を使った熟語とその意味を分かりやすく紹介していきます。

「規矩」

「規矩」という熟語の正しい読み方は、「きく」になります。

「規矩」とは、「ものさしとしての行動の基準になるもの・お手本になるもの」を意味しています。

「規矩」の原義である元の意味は、対象とするものを測るための「コンパス・定規(じょうぎ)」にあります。

「規矩準縄」

「規矩準縄」という四字熟語の正しい読み方は、「きくじゅんじょう」になります。

「規矩準縄」という四字熟語は、「規矩」と同じで「行動の基準やものさし」を意味しています。

「規」はコンパス、「矩」は定規、「準」は水平器、「縄」は墨縄の意味を持ちます。

「循規蹈矩」

「循規蹈矩」という四字熟語の正しい読み方は、「じゅんきとうく」になります。

「循規蹈矩」の四字熟語、「ルールを守って行動する」を意味しています。

また「変革を嫌う守旧派の人」の意味でも使われます。

まとめ

この記事では、「矩」の正しい読み方が「ク・のり・さしがね」であることを示しました。

「矩」の間違いやすい読み方や「矩」を使った熟語の意味についても解説していますのでチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました