失礼にあたらない敬語を知っておくと、自信をもって行動できるもの。
「発注させていただきます」の使い方を見ていきましょう。
「発注させていただきます」とは?
発注は注文をおこなうことを示しています。
「させていただきます」はビジネスシーンでよく用いられる敬語で、相手の許可を取って自分が得をするシーンで用いられています。
「注文をおこないます」という意図が込められています。
「発注させていただきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
商品購入の意思を示せるのが「発注させていただきます」にあたります。
発注書と呼ばれる別の添付資料に、注文したい内容を書き添えて、誰が見ても分かる発注をしていきましょう。
またこの言葉のみだと、不親切に感じられることも。
「ご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください」とひと言添えておくと、明るい文にまとまります。
発注前には個数や金額に誤りがないか、再確認して送付することも大切です。
ポイントをおさえて、発注業務をスムーズに進めていきましょう。
「発注させていただきます」を使った例文
・『発注させていただきますので、よろしくお願いいたします』
・『添付資料の通り、御社に発注させていただきます』
・『見積書の送付ありがとうございました。早速ですが、発注させていただきます』
「発注させていただきます」の類語や敬語での言いかえ
こちらのフレーズの類語、そして言いかえの表現を見ていきましょう。
「発注させていただきます」の類似表現
似ている言い方に「お見積りをお願いしたいのですが」もあります。
見積書は発注前に用いる用紙のこと。
金額や納期をチェックして、取引可能と判断したら発注をかけていきます。
「お見積りをお願いしたく、ご連絡いたしました」と丁寧にお願いしてお伺いを立てていきましょう。
「発注させていただきます」の敬語表現
丁寧な表現に「発注いたします」や「発注したいので、ご対応いただけますでしょうか」があります。
「発注書を添付いたしますので、ご査収のほどお願いいたします」も適用できます。
「発注させていただきます」の返答や返信例
発注の依頼文が届いたら、内容を確認して返答文を送っておきましょう。
「ご注文いただきまして、誠にありがとうございます」や「ご希望のお日にちに間に合うよう、手配させていただきました」と書き添えます。
まとめ
「発注させていただきます」を解説しました。
正しい意味を知って、仕事の達人を目指してください。