この記事では、「潔白」と「高潔」の違いを分かりやすく説明していきます。
「潔白」とは?
「潔白」は「けっぱく」と読み、意味は以下の通りです。
1つ目は「心や行いが正しく、後ろめたいことがないこと」という意味です。
2つ目は「真っ白で全く汚れていないこと」という意味です。
「潔白」の言葉の使い方
「潔白」は名詞・形容動詞として「潔白だ・である」「清廉潔白」などと使われます。
「潔」は「いさぎよ(い)」とも読み、「汚れがなく清らか」から転じて「心や行いがけじめ正しい」という意味、「白」は「しろ」とも読み、「白い色」から転じて「色・印・汚れなどがついていない」という意味、「潔白」で「心や行いがけじめ正しく汚れていないこと」になります。
「高潔」とは?
「高潔」は「こうけつ」と読みます。
意味は「人柄が立派で、私利私欲に惑わされないこと」です。
「高潔」の言葉の使い方
「高潔」は名詞・形容動詞として「高潔だ・である」「高潔な人」などと使われます。
「高」は「たか(い)」とも読み「位置が上にある」から転じて「等級・程度・価値などが上である」「優れていて気品がある」という意味、「潔」は「色・印・汚れなどがついていない」という意味、「高潔」で「汚れておらず人格が優れていて気品があること」になります。
「潔白」と「高潔」の違い
「潔白」は「心や行いがけじめ正しく汚れていないこと」です。
「高潔」は「汚れておらず人格が優れていて気品があること」です。
「潔白」の例文
「潔白」の例文は以下の通りです。
・『彼は自ら身の潔白を証明した』
・『私は友人が潔白であると信じている』
・『その件に関して私は完全に潔白である』
「高潔」の例文
「高潔」の例文は以下の通りです。
・『彼は高潔な人柄で皆に慕われている』
・『高潔な主君に忠義を誓う』
・『人から批判されても高潔な精神を保ち続ける』
まとめ
今回は「潔白」と「高潔」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。