「機会がございましたら」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「機会がございましたら」とは? ビジネス用語

「機会がございましたら」とは?

言葉の使い方やビジネス敬語・言い換えを徹底解説していきます。

「機会がございましたら」とは?

「機会」とは、物事をするのにちょうどよいとき、チャンスという意味です。

例えば「〜する絶好の機会」のように使います。

「ございましたら」「ございます」「たら」をつなげた言葉です。

「ございます」「ある」の丁寧語です。

「機会がございましたら」は、「またチャンスがあれば」と言う意味で使われます。

何かを行うのに別の時の都合がよい場合があったなら、といった意味です。

「機会がございましたら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「機会がございましたら」が使われる場面には大きく分けて2つあります。

一つは、何かを断るときです。

「今回は見送る」など断りの言葉を述べ、それとともにこの言葉も述べます。

このような言葉を添えることで、「また声をかけてください」「関係を完全に断つわけではありませんよ」という気持ちが伝わり、角が立ちにくいのです。

こういった言葉を用いずに断りの言葉だけを伝えると、次につながりません。

はっきりと断ると角が立ち、今後の取り引きなどが続かなくなってしまう心配があります。

この言葉のようなものを用いると、これからも関係を続けていきたいという気持ちが伝わります。

2つ目は、一度取引した相手に満足していることを伝えるときです。

「この度はお取引いただきありがとうございました、また機会がございましたらよろしくお願い致します」「この度はお買い上げいただき誠にありがとうございました、また機会がございましたらよろしくお願い致します」などのように使います。

売り手が買い手に対しお礼メールなどを送る時に使われます。

「機会がございましたら」を使った例文

・『機会がございましたら、またお声をかけてください』
・『会食のお誘いありがとうございます。せっかくお声をかけていただきましたが、どうしても都合がつきません。大変残念ですが、またの機会がございましたら心よりお待ちしています』
・『また機会がございましたら一緒にしましょう』
・『また機会がございましたら連絡してください』
・『このたびは応募いただきありがとうございます。予想以上の応募があり、弊社で慎重に検討しました結果、今回は採用を見送らせていただきました。またの機会がございましたらよろしくお願いします』

「機会がございましたら」の類語や言い替え

「機会がございましたら」は次のように言うこともできます。

「またの折がございましたらよろしくお願い致します」「またご用命がございましたらよろしくお願い致します」「今後ともご縁が深まれば幸いです」「近いうちにご一緒できればと思っております」などです。

まとめ

「機会がございましたら」という言葉は、日常会話だけでなく、ビジネス会話においてもよく出てきますが、間違って使いがちです。

しっかりと違いを勉強して、正しく使えるようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました