「枯れる」と「しおれる」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「枯れる」と「しおれる」の違いとは? 言葉の違い【2語】

「枯れる」「しおれる」は同じような意味で使われる言葉ですが、ニュアンスが少し違います。

この記事では、「枯れる」「しおれる」の違いを分かりやすく説明していきます。

「枯れる」とは?

「枯れる」とは草木などが命を終えることや、物事の勢いが衰えることを表す言葉です。

「枯れる」はこれ以外にも年月が経って円熟することや深みが増すことや技術などが安定して動く時期になったことを表す時にも使うことが可能です。

「枯れる」は草木以外にも比喩表現として人の元気がなくなることや年を取ることを表す時にも使います。

「枯れる」の類義語には「萎える」がありますが、こちらは体力や気力がなくなることを表す時に使います。

「しおれる」とは?

「しおれる」とは草木から水分が抜けて弱ることやぐったりすることを表す言葉です。

「しおれる」「萎れる」と書くことも可能であり、草木以外にも比喩表現として人の元気がなくなることを表す時にも使うことが可能です。

「しおれる」はあくまでも水分が抜けた状態なので水を与えることで復活する可能性があります。

「枯れる」と「しおれる」の違い

この2つはどちらも草木から水分が抜けた状態を表す時に使う言葉です。

「枯れる」はこのような状態になり命を終えることを表す時にも使います。

またこの2つはどちらも人の元気がなくなることを表す時にも使うことが可能です。

「枯れる」の例文

・『その花は枯れる予定だったので、残念ながら早めに処理することに決めました』
・『老人は枯れることなく現役であり、今でもインターネットを毎日使っています』

「しおれる」の例文

・『花がしおれる前に水と栄養剤を与えましょう』
・『恋人と別れてからしばらくしおれるような気持ちになっていましたが、やっと立ち直れました』

まとめ

「枯れる」「しおれる」はどちらも草木から水分が抜けた状態を表す言葉です。

「枯れる」はこれが原因で命が終わることを表す言葉です。

タイトルとURLをコピーしました