「末脚」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「末脚」の読み方とは? 読み方

この記事では、「末脚」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「末脚」の正しい読み方

「末脚」の正しい読み方は「すえあし」です。

「すえ・あし」は訓読みになります。

訓読みとは、漢字に日本語の意味をあてはめた読み方です。

「末脚」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「末脚」「まっきゃく」「みきゃく」などと間違って読まれることがあります。

「末脚」について説明

「末脚」とは、「競馬用語で、ゴール前で馬の脚がどの程度伸びるかを表す語」という意味です。

競馬はかけ引きが重要で、馬のタイプによりジョッキがうまくのりこなさなくてはなりません。

最初は力をためていて、ゴール前で一気に加速してくるタイプの馬は、最後までスタミナが持つ様にコントロールする必要があります。

ゴール前で素晴らしい伸び脚を見せる馬を「末脚が切れる」「末脚が良い」などと言い、滅多にない伸び脚を見せた時に「末脚爆発」などと使われます。

似た様な意味の言葉に「差し馬(さしうま)」があり、こちらは「末脚を活かして最後にトップに躍り出る馬」という意味です。

どちらも競馬用語ですので、ビジネスなど硬い場面では使わない方が良いでしょう。

「末脚」の言葉の由来

「末脚」は漢字の意味から成り立つ語です。

「末」「物の端の方」「ものごとの終わりの方」という意味、「脚」「ひざから下の足」、転じて「足全体」という意味、「末脚」「レースの終わりの方で見せる伸び脚」になります。

まとめ

今回は「末脚」の読み方について紹介しました。

間違った読み方の例や、言葉の意味などを理解して、正しく読める様に覚えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました