「日々精進していきます」という表現を目にすることがあるでしょうか。
「日々」がない、単に「精進していきます」という表現の方がわかりやすいかもしれません。
また、何となく意味はわかっていても、正確な使い方は理解していない方もいるのではないかと思います。
ここで詳しく解説いたしますので、理解が深まれば幸いに思います。
「日々精進していきます」とは?
「日々」は「毎日」や「常に」という意味であることは言うまでもありません。
「精進」は「しょうじん」と読み、「励むこと」や「努力」を意味しています。
元々は仏教用語で、「修行に励む」ことを意味している言葉ですが、精進料理というような言葉で聞いたことがあるのではないでしょうか。
ですから、「日々精進していきます」全体で、「常に努力していきます」という意味になります。
「日々精進していきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「日々精進していきます」は、この言葉を使う側の「意欲」をアピールする表現です。
新任の挨拶の中で用いたり、相手から褒められた場合の返答の中で、謙遜を含めた意味で用いることもあります。
また、特別な意味はなく、あくまで儀礼表現の締めとして使う場合も考えられます。
「日々精進していきます」を使った例文
具体的な使用例を見てみます。
・『これを機に日々精進していきます』
・『これまで同様精進していきますので、これからもよろしくお願いいたします』
・『ご期待に添えるよう、日々精進していきます』
これらのような使用例が考えられますので、実際に使ってみましょう。
「日々精進していきます」の類語を使った言いかえ
「日々精進していきます」と同じ意味を、別の表現で置きかえることがあります。
「精進」は、「励む」や「努力」、「邁進」「まいしん」あるいは「研鑽」「けんさん」で代用可能です。
「邁進」は「目標に向かってひたすら頑張る」という意味があり、「研鑽」は「学問などを磨く」という意味があります。
つまり、「日々励んでいきます」や「日々努力していきます」、そして「日々邁進していきます」、「日々研鑽を重ねていきます」というフレーズで代用可能です。
また「いきます」の部分をより丁寧な敬語表現にするため、「まいります」という謙譲の形にするのも良いでしょう。
それを踏まえると「日々精進してまいります」という表現になります。
まとめ
「日々精進していきます」は、自ら頑張ることをアピールする意味があります。
ただ、あくまで謙虚な形でのアピールという位置付けであり、挨拶の形の中でよく使われる表現でもあります。