この記事では、「恩に着ます」の使い方について分かりやすく説明していきます。
「恩に着ます」とは?
「恩に着ます」は、相手から受けた行為に対してありがたく思うことを伝える丁寧な表現です。
慣用句「恩に着る」に丁寧語「ます」を付けた語です。
「恩」は「人から受ける、感謝すべき行為」、「着る」は「衣類などを身につける」から転じて「身に引き受ける」「相手の行為をありがたく受ける」という意味、「恩に着ます」で「相手から受ける感謝すべき行為をありがたく受ける」の敬語表現になります。
「恩を着る」ではなく「恩に着る」になるのは、「相手に感謝する」という意味で使われるからです。
「恩に着ます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「恩に着ます」は、困った時に配慮してもらった時、自分のために相手が一生懸命力を尽くしてくれた時などに使われます。
相手に対して感謝する意味ですが、直接的なお礼の言葉ではないので、他に「ありがとうございます」などのお礼の言葉を付け加えましょう。
丁寧語が使われていますが、口語調ですので目上の人には言い換えが必要です。
「恩に着ます」の正しい文章表現
「恩に着ます」の正し文章表現は以下の通りです。
・『このご恩は一生忘れません』
「一生忘れません」と言うことで、相手に非常に感謝している気持ちが伝わります。
小さなことではなく、本当に困った時に助けてもらった時に使いましょう。
「恩に着ます」を使った例文
「恩に着ます」を使った例文は以下の通りです。
・『入社当時からずっと仕事の相談に乗っていただき、一生恩に着ます』
・『体調不良の時に残業を代わってくれたこと、一生恩に着ます』
・『パワハラ上司から守ってくださったこと、恩に着ます』
「恩に着ます」の類語や言い替え
「恩に着ます」の類語や言い替えは以下の通りです。
・『足を向けて寝られません』
・『誠にかたじけないことでございます』
・『ありがたい限りでございます』
まとめ
今回は「恩に着ます」について紹介しました。
意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。