「嘘」と「ブラフ」の違いとは?分かりやすく解釈

「嘘」と「ブラフ」の違いとは? 言葉の違い【2語】

「嘘」「ブラフ」のうち、後者は何となくイメージが浮かぶものの、明確な意味を説明するのは難しいかも知れません。

「嘘」に対して、「ブラフ」はどのような意味を持っているのでしょうか。

この記事では、「嘘」「ブラフ」の違いを分かりやすく説明していきます。

「嘘」とは?

「嘘」の意味は基本的に3つに分けられるでしょう。

まず、事実と異なることを相手に告げて、騙すことが「嘘」の一つ目の意味です。

主に故意に相手を騙した時に使われます。

他には、正しくない事柄そのものも、「嘘」の意味の一つです。

「嘘のやり方を教えてしまった」と言うような使い方をします。

最後に、好ましくない場面に遭遇した時も、「嘘」と表現することがしばしばです。

試合で逆転負けして「こんなの嘘だ」と言うようなのが、代表例と言えます。

「ブラフ」とは?

「ブラフ」の意味は、主に交渉や勝負など、駆け引きの場面で自分を大きく見せることです。

はったりや虚栄に近いですが、戦略的に相手にプレッシャーをかけ、自信が有利になるように仕向ける意図がある場合に用います。

「ブラフ」は英語では「bluff」と書き、絶壁と言う意味です。

昔、崖から飛び降りるつもりだった人が、余りの絶壁に恐れをなし、いよいよと言う時に翻意したと言う逸話があります。

このエピソードが転じて、「見かけと異なる行為をすること」「ブラフ」と呼ぶようになり、今のような使われ方をされ始めたそうです。

「嘘」と「ブラフ」の違い

「嘘」「ブラフ」の違いを、分かりやすく解説します。

まず、「嘘」は過失を含みますが、「ブラフ」はそうではありません。

「ブラフ」が意図的に、相手を騙したり、勘違いさせたりする行為です。

「嘘」は間違ってついてしまうこともあるため、ここが両者の大きな違いの一つです。

また、「嘘」は相手のためにつくケースもあります。

傷つけないように思いやって、事実と違う「嘘」を教えた経験は、多くの方にあるでしょう。

対して「ブラフ」は利己的です。

自身に得がない場面では、基本的に「ブラフ」は使いません。

他に、「ブラフ」は戦略的なテクニックの一種ですから、「嘘」と違って、好ましくない場合や正確でない事柄に対しての使用は不適切です。

例えば、望んでいない結果に対し「こんなのは嘘だ」と言っても、「これはブラフだ」とは言いません。

「嘘の字を書く」とは言いますが、「この字はブラフだ」と表現するのは無理があります。

まとめ

「嘘」「ブラフ」についてまとめてきました。

両者の違いは幾つかありますが、主に駆け引きではったりをかける時には「ブラフ」が好んで使われます。

対して、「嘘」は駆け引きの場面以外でも、様々なシチュエーションで使われるのが特徴です。

悪意をもって騙すのも「嘘」ですが、相手を思いやってつくこともあります。

何の意味もない「嘘」もあるでしょう。

これに対して「ブラフ」は、基本的に自身が利益を得る目的で、意図的に使います。

タイトルとURLをコピーしました