「否決」と反対の意味を持つ対義語はどんな言葉でしょうか。
今回は「否決」の対義語を紹介します。
「否決」の対義語
「否決」の対義語は「可決」です。
「否決」とは、「議案を承認しないことを議会などで決定すること」の意味があります。
それに対し「可決」とは、「議案をよいと認めて通すこと」という意味です。
議会などで何か提案があり、それについて話し合いを行った結果、反対する者が多く認められない場合は「否決」、賛成する者が多く認められる場合が「可決」とされています。
「否決」を連想する対義語(反対語)
「否決」の対義語は「可決」ですが、「可決」とはある提案に対し賛成する者が多いということです。
賛成する、ということを表す言葉を以下にいくつか紹介します。
「承認」
「承認」とは、「その物事が正当であると認めること」「よしとして認め許すこと」の意味があります。
つまり物事や相手の意見などを受け入れる、聞き入れるということです。
「否決」は提案を否定、反対することを指すので、意見を受け入れる「承認」は反対語と言えるでしょう。
似た言葉に「認可」「認定」などがあります。
「決議」
「決議」とは、合議して事を決定することを指します。
合議とは、集まって相談することです。
「否決」という言葉自体が議会などの場で正式な用語として使われることの多い言葉ですが、「決議」も同様です。
漢字を入れ替えて「議決」と表現されることもありますが、意味は同じです。
「ゴーサインを出す」
これまでに挙げた言葉とは変わり、やや砕けた表現ですが、「ゴーサインを出す」とは「計画や企画などを実行せよ、という指示を出す」という意味です。
集団の上に立つ人物が、部下に向かって計画を進めるように指示するときに使われます。
「否決」はある提案を認めないということを話し合いで決定することであり、計画を進めようとする「ゴーサインを出す」とは反対の意味を持ちます。
まとめ
「否決」の対義語について説明しました。
ある提案に対し賛成する、という表現は上記のように複数のパターンが存在するため、使い分けてみてください。