「二階から目薬」の英語とは?例文も含め、日本語や英語を分かりやすく解釈

「二階から目薬」の英語とは? 英語

「二階から目薬」ということわざを知っていますか。

その方法は上手くいく可能性が低く、違う方法を勧めたいときに使えることわざです。

外国人の友達に、なぜその方法がだめなのかを長々と説明するよりも、日本のことわざと同じようなものを英語で伝えられたら、早く正確に伝えられ、どれだけ大変な状況かも表現できます。

どのように伝えればいいか把握しておきましょう。

「二階から目薬」の日本語での解釈

「二階から目薬」とは、二階から下にいる人に対して、目薬をさそうとするぐらい、成功する可能性が低いという意味です。

なかなか成功できず、もどかしいときに使います。

また、遠回しな方法で上手くいく見込みがないことを表現しています。

「二階から目薬」の英語とは?

英語にも「二階から目薬」と同じようなことわざがあります。

物事が思うように進まずじれったい、まわりくどくて一向に効果がないことを表す英語を勉強しましょう。

far water does not put out near fire

遠くの水は近くの火を消さないという意味があります。

put out は火を消すという熟語です。

「二階から目薬」と同じように、遠くからいくら水をかけても近くの火を消すことはできません。

目薬よりも火事の方が緊急なため説得力があります。

fanning the sun with a peacock’s feather

peacock’s featherは雄クジャクの羽です。

クジャクの羽で太陽を扇ぐという意味です。

クジャクの羽を手に入れる段階で困難を要し、扇いでも非常に疲れるだけで、何も起きないでしょう。

terribly inefficient way

英語のことわざではありませんが、ひどく能率の悪い方法という意味になります。

inefficientは能率が悪い、無能という意味です。

wayは道ではなく、方法という意味を示しています。

「二階から目薬」を使った英語の例文(使用例)

・『I disagree your way of studying for the exam. Far water does not put out near fire. 』
私はあなたのテストの勉強方法に反対します。

遠くの水は近くの火を消しません。

回りくどいやり方をしていて教えてあげたいときに使えます。

・『I have many tasks. I cannot finish them alone. That’s fanning the sun with a peacock’s feather. 』
私はたくさんの任務があります。

私はこれらを一人で終わらせることはできません。

それはクジャクの羽で太陽を扇ぐようなものです。

あり得ない量の仕事を任されたときに、使ってみましょう。

ことわざを使うことでどれだけひっ迫しているか表現できます。

・『I can’t stand using this machine. That’s terribly inefficient way. 』
私はこの機械を使うことを我慢できません。

それはひどく能率の悪い方法です。

能率の悪いものを使わされているときに訴えられます。

・『My crush rejected me. My approach was terribly inefficient way. 』
私の片思いの人は私を振りました。

私のアプローチはひどく能率が悪い方法でした。

自分の行いを反省したいときにも使えます。

crushとは片思いの人という意味で、交際していないときに用います。

rejectも交際していない状態で振られたときに使い、断るという意味になります。

まとめ

「二階から目薬」の英語を知っていれば、外国人の上司に効率が悪いことを切実に訴えられます。

また、友達や家族が効率の悪いことをしていて、気の毒なときに使えます。

外国人は日本人以上に無駄を省き、効率の良さを重視することが多いので、上手く伝えられれば今の状況を改善してくれるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました