本記事では、「一任(いちにん)いたします」の言い換え語を解説します。
「一任いたします」とは?どんな言葉
「一任いたします」という言葉は、「全てをお任せいたします」あるいは「決定していただきたいと考えております」などという意味合いで使われており、相手に決定権を委(ゆだ)ねる、などというニュアンスで用いられています。
ビジネスでも使える「一任いたします」の言い換えのお勧め
ここでは「一任いたします」のビジネスでの言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「委任(いにん)いたします」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「決定権をお譲りいたします」あるいは「すべてをお任せいたします」などという意味合いで使われており、「委任」という語は「委託(いたく)」という語とほぼ同様のニュアンスで使われています。
「お任せいたします」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「決めていただきたいと考えております」または「すべてそちらのご意向に従うつもりです」などという意味合いで使われる言い回しで、「どちらでも構いません」などというニュアンスを含む表現になります。
「一任いたします」のカジュアルな言い換えのお勧め
ここでは「一任いたします」のカジュアルな言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「げたを預けます」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「すべて決めていただいてけっこうです」もしくは「判断は全部お任せします」などという意味合いの慣用表現で、あるものすべてを相手にすっかりまかせる、などというニュアンスで使用されています。
「丸投げします」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「すべて丸ごとお願いします」あるいは「全部おまかせします」などという意味合いの表現で、こちらの責任を放棄するなどというニュアンスを含む少々ネガティブな表現として用いられています。
まとめ
「一任いたします」の言い換えは、ビジネスシーンから日常会話などのカジュアルな場面まで使える語がいくつか知られています。
それぞれの言い回しには微妙なニュアンスの違いがありますので、さまざまな場面や状況などによって使い分けることをおすすめします。