「ピレア・ディプレッサ」は、イラクサ科ミズ属の観葉植物です。
蔓がよく伸びる元気の良い植物ですが、風水的にはどのような意味があるのでしょう。
ここでは、「ピレア・ディプレッサ」の風水における効果や、気を付けるべき事について、詳しく解説していきます。
「ピレアディプレッサ」の風水での効果
ピレアは熱帯から亜熱帯の植物で、多くの種類があり、「ピレア・ディプレッサ」もその1つです。
五行において、観葉植物は木の気を持ちます。
木は成長や繁栄をもたらす気であり、方角としては東や南東に当てはまります。
東や南東向きの子供部屋などに置くと、子供の成長が期待出来るでしょう。
「ピレアディプレッサ」の風水で気を付けるべきこと
「ピレア・ディプレッサ」は、垂れ下がる蔓が特徴ですが、風水においてはあまり良い形ではありません。
垂れ下がる形は、そのまま運気の低下を顕します。
これに対処するには、まずあまり伸びすぎないように、適度に剪定しましょう。
鉢が見える程度なら、そこまで問題はありません。
他の要素で運気を高める事でも補えます。
具体的には、「ピレア・ディプレッサ」を木の方角である東や南東に置き、葉がよく茂り、枯れた葉や蔓が残っていない良い状態に保つ事です。
また、ユッカのように、葉が天に向かう観葉植物をもう1つ置いて、運気の低下を打ち消すのも良いでしょう。
まとめ
「ピレア・ディプレッサ」は、五行の木の気を持ち、成長や繁栄をもたらします。
東や南東の子供部屋などに良いでしょう。
一方、「ピレア・ディプレッサ」に特徴的な垂れ下がる蔓は、運気を下げるものとされます。
適度に剪定するか、他の要素で補いましょう。
具体的には、「ピレア・ディプレッサ」の方角を東や南東に合わせ、緑を綺麗に保つ事や、空に向かう観葉植物を他に置く事などです。