神棚などで見かける、ヒサカキ。
ヒサカキにまつわる風水の明るいご利益と、知っておきたい注意点を調べていきましょう。
神聖な葉の意味を知って、暮らしに役立ててください。
「ヒサカキ」の風水での効果
常緑のグループに入っているヒサカキ。
季節を問わずに、青々しい葉っぱを届けてくれます。
ヒサカキは漢字にあらわすと「姫榊」と書きます。
神聖な榊の仲間にはいるので、風水でもおめでたい樹木として愛されています。
とくにヒサカキはツバキ科に当てはまることから「美容運アップ」そして「財運アップ」のご利益が期待できる植物です。
鏡のように照りのある葉っぱを持っているので、その人の美しさを引き出してくれ、万華鏡のように煌びやかな人生にしてくれます。
ご先祖様にお供えする葉でもあるため、代々受け継がれてきた財産や土地を守ってくれるメリットも。
清らかな気持ちで、生活に取り入れてみましょう。
「ヒサカキ」の風水で効果をあげる方法
ブルーベリーのように、紫色の実をつけるヒサカキ。
姫の榊と書くだけあって「美容運と財運にゆかりの深い葉っぱ」になっています。
神聖なエネルギーを持っているので、運気を上げたい時に神棚や仏壇の近くに飾ってみてもいいでしょう。
ヒサカキは他の植物に比べて、長持ちしやすい木です。
切り枝にしても扱いやすいので、運気アップを願いたい時に積極的に取り入れてみてください。
またヒサカキはビシャコという別の呼び名もついています。
西日本ではとくに仏事に、東日本では神事に用いられる場合も。
地域によって扱いが異なってくるので、気になる場合は地元にお住まいの方に尋ねてみるのもいいでしょう。
明るい風水を知って、暮らしをみずみずしく整えていきましょう。
まとめ
ヒサカキにまつわる、風水のメリットと注意点をお伝えしました。
色々な樹木の意味を知っていると、普段の生活も快適に整っていきます。
幸せな人生につなぐ、道しるべにしてください。