「カットソー」と「プルオーバー」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「カットソー」と「プルオーバー」の違いとは? 言葉の意味

この記事では、「カットソー」「プルオーバー」の違いを分かりやすく説明していきます。

「カットソー」とは?

カットソーとは、編んだ生地を裁断して縫製した衣類のことをいいます。

生地には編物と織物があり、カットソーには編物が使用されます。

カットソーの語源は、「裁断」を意味する「cut」「縫製」を意味する「sewn」にあります。

カットソーには、Tシャツやポロシャツ、スウェット等も含まれます。

シャツやブラウスは生地がしっかりしており、織物が使われているのでカットソーではありません。

セーターやカーディガン等は編物を使った衣類ですが、裁断してはいないのでカットソーには含まれないのです。

「プルオーバー」とは?

プルオーバーとは、前面にボタンやファスナーなどがついておらず頭からかぶって着るタイプの衣類のことをいいます。

プルオーバーの語源は、「引っ張る」という意味の「pull」「かぶる」という意味の「over」にあります。

プルオーバーには、スウェットやTシャツ、セーター、ワンピース等色々な種類の衣類があります。

昔は頭からかぶるセーターのことをプルオーバーと呼んでいましたが、現在は衣類の種類に限らず頭からかぶるものは全てプルオーバーと呼んでいます。

「カットソー」と「プルオーバー」の違い

カットソーは編物の生地を裁断して縫製した衣類で、プルオーバーは頭からかぶるタイプの衣類です。

プルオーバーのカットソーもあります。

例えばTシャツやスウェットは頭からかぶるプルオーバーですが、裁断や縫製を行っているのでカットソーでもあります。

スウェットでもファスナーが付いているジップアップタイプは、プルオーバーには該当しません。

また、セーターはプルオーバーですが、裁断してはいないのでカットソーとは異なります。

まとめ

カットソーは編物の生地を裁断して縫製した衣類で、プルオーバーは頭からかぶるタイプの衣類です。

タイトルとURLをコピーしました