「やる気」の言い換え語のおすすめ・類語や英語など違いも解釈

「やる気」の言い換え語 言い換え

本記事では、「やる気」の言い換え語を解説します。

「やる気」とは?どんな言葉

なにかの物事を積極的に進めてやり遂げようとする、気持ちや欲求を表している言葉です。

「やる気」の言い換えのお勧め

ここでは「やる気」の言い換えのお勧めを詳しく紹介します。

「士気」

◆ 使い方やニュアンスの違い
士気とは、本来は兵士の戦う意気込みを表すものですが、転じて人々が結集して物事に取り組む時の意欲を意味しています。

「現場の士気が高くて驚いた」などと用いられるでしょう。

士気と言うほうが語気が強い印象です。

「意欲」

◆ 使い方やニュアンスの違い
意欲とは、自らが進んで物事を成しとげようとする気持ちを表す言葉です。

「これほど意欲的な人も珍しい」のように言うことができます。

敬語の中ではやる気より意欲のほうが使われがちです。

「積極的」

◆ 使い方やニュアンスの違い
積極的とは、物事を活発に行っていくことや、自ら進んでやる様子などを表しています。

「いつもより積極的で宜しい」などと用いられる形です。

本来は電気や磁気の陽極を意味しているので、積極的と言う方がポジティブなニュアンスになります。

「やる気」の類語や類義語・英語での言い換え

ここでは「やる気」の類語や類義語のお勧めを詳しく紹介します。

「Motivation」

◆ 使い方やニュアンスの違い
Motivationとは、行動を起こす時の原動力、やる気を意味している英単語です。

日本語でも「モチベーション上がってきた」のように言われることがあります。

モチベーションと言えば、やる気と言うよりもカジュアルな印象になるでしょう。

「闘志」

◆ 使い方やニュアンスの違い
闘志とは、たたかう意欲を表している言葉です。

よく「闘志がみなぎっている」というふうに言われることがあります。

やる気よりも戦う場面には相応しい言葉です。

「くじけない」

◆ 使い方やニュアンスの違い
くじけないとは、決して諦めないこと、気持ちや気力を失わないなどの意味がある言葉です。

「くじけない気持ちが大切だ」のように用いられて、否定的な気持ちを打ち消すニュアンスが強まるでしょう。

まとめ

やる気の言い換え語では、士気や意欲などの相応しいものがあるのでした。

他にも血気や諦めないなどの類語は多々存在するので確かめてみると良いです。

タイトルとURLをコピーしました