正しい敬語なのか、不安に感じる言葉もあるものです。
「そう言って頂けて恐縮です」の適切な使い方と注意点を見ていきましょう。
言葉の力を磨いてください。
「そう言って頂けて恐縮です」とは?
この場合の「そう」とは、相手の発した言葉をあらわしています。
「そのように」という意味があります。
また「言って頂ける」とは、おっしゃると同じような訳があります。
「恐縮です」は申し訳ないと感じる、恐れ多い気持ちをあらわしています。
そのため「そう言って頂けて恐縮です」で「そのようにおっしゃって頂けて、身がすくむ思いです」このような解釈ができます。
相手の発言に対して、恐れ入る状況をあらわしています。
「そう言って頂けて恐縮です」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「とっても助かりました」や「紹介してもらって、良かったです」得意先を回っていて、このようにお客さまに褒められることもあるかもしれません。
「そう言って頂けて恐縮です」は嬉しいお言葉を頂戴した時の、とっさの返しに使えます。
会話文で使いやすいので覚えておきましょう。
「すみません」と言うよりも、大人びた会話になります。
一方でビジネスメールにこの言葉を書くと、少々浮いてしまうことも。
他の言い回しも覚えておき、水を差さない言い方を学んでおきましょう。
「そう言って頂けて恐縮です」を使った例文
・『そう言って頂けて恐縮です。ありがとうございます』
・『そう言って頂けて恐縮です。励みになります』
「そう言って頂けて恐縮です」の類語や言い替え
似ている言葉に「恐れ入ります」があります。
申し訳ない気持ちが入っている表現で、例えば取引先に行ってお茶を出してもらった時など、おもてなしを受けた時も使えます。
言い替えに「お気に召していただけて、嬉しいです」があります。
まとめ
「そう言って頂けて恐縮です」を解説しました。
色々な敬語を心得ていると、敬語力もぐんと上がります。
正しい敬語を学んで、語彙力を鍛えていきましょう。