「ご送付願います」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご送付願います」とは? ビジネス用語

ここでは「ご送付願います」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「ご送付願います」とは?

「ご送付願います」は、何かを送って欲しいという意味で用いる表現です。

送ることを「送付」と使えるものが対象になるため、送ることを一般的に「送信」と使うメールでのそれには向いておらず、郵便や宅配便などで送ってくださいと伝えたい時に使うことがほとんどです。

何かを送って欲しいとお願いするための表現なので、「この書類に必要事項をご記入いただき、以下の住所までご送付願います」のような使い方になり、堅い表現になるのでビジネスシーンに向いています。

ですが、丁寧ではない形なので、相手によっては「ご送付お願いいたします」「ご送付いただけますか」などと用いる方がいいため、この形では立場的に対等、またはこちらの方が上になる場合に使うことが多くなっています。

「ご送付願います」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「ご送付願います」は、口語で使うには堅い表現のため、文章向けの表現です。

先にも挙げた「ご送付お願いいたします」などの丁寧な形にするとその堅さがなくなるので、口語ではそのように使うといいでしょう。

どのような形にしても、そうして欲しいとお願いをしていることに変わりはなく、そうしてもらえるかは内容や相手次第になるので、どうしてもそれが必要な時には「必ずご送付願います」のように、念押しとなる表現をつけて使うとよく、「○日までにご送付願います」と期日を設けて用いる例もよく見掛けます。

その方法を指定して「FAX、または郵送にてご送付願います」などと使うことも多く、その料金についても加えて「着払いにて送付願います」といったような応用も効く表現です。

「ご送付願います」を使った例文

・『以下の修理窓口まで元の箱に梱包の上、ご送付願います』
・『締め切りになる○日必着でご送付願います』

「ご送付願います」の類語や言い替え

・『お送り願います』
このように「お送り」とすると、郵便や宅配便だけでなく、メールでのそれにも使える表現になります。

この表現であれば、「送る」ことができる対象全てに対して使えるため、こちらの方がよく見掛ける表現で、丁寧にするなら「お送りいただけますか」とするといいでしょう。

まとめ

「ご送付願います」は、「送付」と表現できる方法で何かを送って欲しいと伝えるための表現です。

メールで送って欲しいという時には向いていないので、そちらで使うことはまずなく、送ってもらうもの以外にその具体的な方法や期日なども指定して用いることができます。

タイトルとURLをコピーしました