「ご送付いただけると」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご送付いただけると」とは? ビジネス用語

この記事では「ご送付いただけると」について解説をします。



「ご送付いただけると」とは?意味

物や情報などを送ってもらえると、という意味です。



「ご送付」「送付」をその行為をする人に尊敬の意を示す表現にしたものです。



「ご」は他人の行為を表す語について、その人に尊敬の意を表します。



「送付」は物や資料などを送り届けることです。



「いただけ」「いただく」のことで「もらう」の謙譲語です。



自分にとって利益になることを他人から受ける意を表します。



「ご送付いただけると」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、物を送ってもらいたいときに用います。



この後には「お願いします」の意を表す言葉が続きます。



頼み事をする際には、相手の気持ちを考えた伝え方をすることが望ましいです。



上から目線でものをいっては相手を不快にさせてしまい、行って欲しい事柄を行ってもらえなくなる可能性があります。



また、今後の関係を考えても、上から目線でものをいうことは望ましくありません。



この言葉の場合は相手を敬っているので失礼ではなく、目上の人や取引先の人に対して述べても問題ありません。



ただし、この後に続ける言葉も丁寧にする必要があります。



「幸いです」を続けると、「それをして欲しい」と柔らかく伝えることができます。



命令をしているのではなく、頼まれる側を不快にさせにくい伝え方です。



何かを送ってもらいたい場合、何をいつまでに送ってもらいたいのかをはっきりとさせましょう。



期限を定めておかないと、必要なときにそのものが届いていない状態になってしまう可能性があります。



「ご送付いただけると」を使った例文

・『ご送付いただけると幸いです』

「ご送付いただけると」の返答や返信

何かを送るように求められているので、それが可能なら送りましょう。



送る場合は「わかりました」の意を伝えたり、発送したときに「送りました」と伝えたりします。



何らかの事情があって送れない場合はお断りをします。



断るときに「申し訳ありません」と一言あると、相手の気持ちに配慮した伝え方になります。



事情を説明しても差し支えないなら、説明をしておきます。



理由がわかれば納得をしてくれることでしょう。



タイトルとURLをコピーしました