この記事では、「ご覧いただけておりますでしょうか」の使い方について分かりやすく説明していきます。
「ご覧いただけておりますでしょうか」とは?
「ご覧いただけておりますでしょうか」とは、相手に読ませたい文章や図表などが、閲覧できる状態にあるか確認する丁寧な表現です。
「ご覧+いただけて+おります+でしょうか」で成り立っていて、「ご覧」は「見ること」の尊敬語、「いただけて」は動詞「もらう」の謙譲語「いただく」の可能形に、接続助詞「て」が付いた語、「おります」は動詞「居る」の尊敬語「おる」の連用形「おり」に、丁寧語「ます」が付いた語、「でしょうか」は丁寧語「です」の未然形「でしょ」に、推量の意味の「う」、疑問の終助詞「か」が付いた語です。
全体で、「見てもらえているだろうか」の敬語表現になります。
「ご覧いただけておりますでしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご覧いただけておりますでしょうか」は、ビジネスでメールを送って相手の端末で読み込めているかを確認する時、オンライン会議で画像をシェアする時などに使われます。
自分からは相手の状況が分からない時に使われる表現ですので、相手から「見えていない」と言われた時に、すぐに対応できる様に手はずを整えておく必要があります。
「ご覧いただけておりますでしょうか」の正しい敬語表現
「ご覧いただけておりますでしょうか」の正しい敬語表現は以下の通りです。
『ご覧いただけておりますか』
「ますでしょうか」は正しい敬語表現と言われていますが、回りくどく聞こえますので、会話ではこちらの方がすっきりします。
「ご覧いただけておりますでしょうか」を使った例文
「ご覧いただけておりますでしょうか」を使った例文は以下の通りです。
『メールで資料を添付いたしましたが、ご覧いただけておりますでしょうか』
メールで添付した資料を、相手の端末で読み取れるか確認する時の表現です。
『ただいま画像をアップロードいたしましたが、ご覧いただけておりますでしょうか』
オンライン会議中に、相手に見せたい資料を表示させたので、相手が見られるか確認する時の表現です。
「ご覧いただけておりますでしょうか」の類語や言い替え
「ご覧いただけておりますでしょうか」の類語や言い替えは以下の通りです。
『ご参照願えますか』
「参照」は「比べて考えること」という意味、「願えますか」は「お願いできるか」を尋ねる丁寧な表現です。
『ご確認いただけておりますか』
「確認」は「そうであることをはっきりたしかめること」という意味で、送られたものを確かめることを表します。
まとめ
今回は「ご覧いただけておりますでしょうか」について紹介しました。
意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。