この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「ご用命がありましたら」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「ご用命がありましたら」とは?
「ご用命がありましたら」のフレーズにおける「ご用命」の読みは「ごようめい」で、「用事を言いつけたり商品などを注文すること」を意味する「用命」に、相手の方に敬意を表す接頭語の「ご」が付けられた言葉です。
次の「ありましたら」は「ある」に丁寧語の「ます」と仮定を表す言葉の「たら」が付けられた表現です。
したがって「ご用命がありましたら」のフレーズは「用事や商品の注文があれば」といった意味の丁寧な表現となります。
「ご用命がありましたら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご用命がありましたら」のフレーズには、先に「用事があれば」との意味があると説明しましたが、ビジネスシーンでは「用事」は一般的には「仕事」の意味で使われることが多く、このフレーズは取引先の方等に対して「仕事の依頼があれば」といった意味で使われることが少なくありません。
また、このフレーズには「商品の注文があれば」との意味もあるので、物販店で顧客対して使われることもあります。
このフレーズは、丁寧な表現ですが、敬語としてはそれほど敬意の高い表現ではありません。
したがって、一般的にはさらに敬意を高めるために、「ある」を謙譲語Ⅱ(丁重語)の「ござる」に換えて「ご用命がございましたら」と言い換えてよく使われます。
「ご用命がありましたら」を使った例文
・『何かご用命がありましたらいつでもお申し付けください』
・『ご用命がありましたら、お近くの従業員にお声がけください』
・『ご用命がありましたら、お電話かメールをくだされば、すぐにお伺いいたします』
「ご用命がありましたら」の類語や言い換え
「ご用命」の類語としては「ご依頼」や「ご所望」や「ご注文」や「ご要望」等が挙げられます。
したがって「ご用命がありましたら」のフレーズは、「ご依頼がありましたら」や「ご所望がありましたら」や「ご注文がありましたら」や「ご要望がありましたら」等と言い換えることが出来ます。
また先に記載したっとおり、より丁寧な敬語表現として「ご用命がございましたら」と言い換えることが出来ます。
まとめ
「ご用命がありましたら」のフレーズは「用事や商品の注文があれば」といった意味の丁寧な表現です。
敬語表現としては「ご用命がございましたら」のフレーズが一般的によく使われます。