「ご注文いただき誠にありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご注文いただき誠にありがとうございます」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「ご注文いただき誠にありがとうございます」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「ご注文いただき誠にありがとうございます」とは?

「ご注文いただき誠にありがとうございます」のフレーズにおける「ご注文」の読みは「ごちゅうもん」で、「物品の購入を依頼すること」を意味する言葉です。

次の「いただき」は補助動詞で「もらう」の謙譲語です。

また、「誠に」の読みは「まことに」で、「本当に」といった意味の強調する表現です。

そして最後の「ありがとうございます」は感謝の言葉の「ありがとう」に丁重語の「ござる」、その後ろに丁寧語の「ます」が付けられた表現です。

以上より、「ご注文いただき誠にありがとうございます」のフレーズは「物品の購入の依頼をもらい、本当にありがとう」といった意味の敬語表現となります。

「ご注文いただき誠にありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご注文いただき誠にありがとうございます」のフレーズは、取引先や顧客から注文をもらった際に、注文を受け付けたことと、それに対するお礼のメールとしてよく使われるフレーズです。

電話でもメールでも使うことができる表現です。

購入者側は、発注をしたものの、相手側から何の応答もなければ、本当に注文を受け付けてもらえたのか不安になるものです。

また、納期等も気になります。

このフレーズは、お礼の表現ですが、これにより相手の方の不安を解消することができ、また合わせて必要に応じて納期回答なども行うことができるのです。

「ご注文いただき誠にありがとうございます」を使った例文

・『この度は、弊社の〇〇商品をご注文いただき誠にありがとうございます。なお、発送は明日となります』
・『弊社のA商品をご注文いただき誠にありがとうございます。在庫がございますので、明日発送が可能でございます』

「ご注文いただき誠にありがとうございます」の類語や言い換え

「ご注文」の類語としては「ご発注」「ご用命」が挙げられます。

したがって前半の「ご注文いただき」「ご発注いただき」「ご用命いただき」と言い換えることができます。

また後半の「誠にありがとうございます」は、「深く感謝申し上げます」「厚く御礼申し上げます」と言い換えることができます。

まとめ

「ご注文いただき誠にありがとうございます」のフレーズは「物品の購入の依頼をもらい、本当にありがとう」といった意味の敬語表現です。

注文を受け付けたことと、それに対する感謝の気持ちを伝える表現です。

タイトルとURLをコピーしました