この記事では「ご多忙かと存じますのでメールにて」について解説をします。
「ご多忙かと存じますのでメールにて」とは?意味
忙しいと思うのでメールで、という意味です。
「ご多忙」は相手を敬って「多忙」をいう語です。
他人の行為や持ち物などを表す言葉に「ご」をつけて、その人に尊敬の意を表しています。
「存じ」は「思う」「考える」の意の謙譲語です。
「ます」は敬意を表します。
「にて」は手段・材料・方法を表す言葉で、「〜によって」「〜で」という意味です。
「ご多忙かと存じますのでメールにて」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、忙しい相手を気遣ってメールで連絡をするときに使用をします。
今、電話で会話をしているとします。
ある事柄の詳しい内容を知らせたいのですが、まだはっきりしていないので、この電話で伝えることができません。
はっきりした段階で伝えようと考えています。
忙しいと電話ではかかってきたときに対応ができないかもしれないので、メールで詳しい内容を知らせることにしました。
今電話で話しているので、次の連絡も電話だろうと相手は思っているかもしれません。
そこで、「メールで連絡をします」ということを伝えておきます。
メールならばいつでも読むことができるので、忙しい人であっても時間を見つけて対応できるでしょう。
「ご多忙かと存じますのでメールにて」を使った例文
・『ご多忙かと存じますのでメールにてご連絡いたします』
「ご多忙かと存じますのでメールにて」の返答や返信
後でメールで連絡をしてくれるので、そのメールがくるまで待っていてください。
この言葉をメールでもらったならば、この言葉自体に返信をする必要はありません。
メールがきたときに、それに対しての返信をしましょう。
対面や電話で伝えられたときは、メールで連絡をしてもらっても差し支えないなら「お願いします」の意を伝え、メールでは差し支えがあるなら、どういった方法で伝えて欲しいのか述べてください。
まとめ
この言葉は、話し手の方からメールで連絡をするときに伝えるものです。
一言添えて忙しい相手へ気遣いを示しています。
忙しいと電話対応が難しいことがあるので、メールで連絡をするとよいでしょう。