「ご丁寧なメールをいただきありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご丁寧なメールをいただきありがとうございます」とは? ビジネス用語

ここでは「ご丁寧なメールをいただきありがとうございます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「ご丁寧なメールをいただきありがとうございます」とは?

「ご丁寧なメールをいただきありがとうございます」は、もらったメールに対するお礼の表現になります。

メール自体をもらったことと、その内容が丁寧だったことへのお礼になりますが、あくまでそういったことに対して使っているため、それがこちらに対していい報告や有利な内容のものではなくとも用いることがあります。

例えば、丁寧なお断りメールだったという時にも、「ご丁寧なメールをいただきありがとうございます。

今回はご縁がなく残念ですが、またの機会には〜」
などといった使い方をすることができます。

「ご丁寧なメールをいただきありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「ご丁寧なメールをいただきありがとうございます」は、先のように、メールの文言が丁寧だったといっている表現です。

ビジネスシーンでのメールは極力そのように用いるのが当たり前と言えるので、わざわざこのように使う必要もないと考えてしまいますが、その中でも丁寧だと思った時に用いる表現で、「メール」と対象を限定していることから、それ以外の連絡手段に対して使うことはできません。

この表現としてもっと丁寧にするなら、「〜をいただきましてありがとうございます」とすると、少しだけそう用いることができます。

「ご丁寧なメールをいただきありがとうございます」を使った例文

・『ご丁寧なメールをいただきありがとうございます。そちらの通りで問題ございません』
・『ご丁寧なメールをいただきありがとうございます。諸条件につきましては、これから擦り合わせをおこないたいと思っております』

「ご丁寧なメールをいただきありがとうございます」の類語や言い替え

・『ご丁寧にメールをいただきありがとうございます』
この「ご丁寧に」とすると、そのメールをもらえるとは思っていなかったが、送られてきたのでお礼として用いています。

つまり、思いもしないメールが来たこと自体に対してのお礼になり、その内容や文言の丁寧さなどに使っている訳ではありません。

まとめ

「ご丁寧なメールをいただきありがとうございます」は、そのメールの内容が丁寧なものだった場合に、メールをもらったことと同時にそれに対してのお礼として伝えることができます。

内容については触れていないため、そちらとは別に使える表現です。

タイトルとURLをコピーしました