「お願いできますでしょうか」と「お願いできますか」という2つの言葉はどこに違いがあるのでしょうか。
「お願いできますでしょうか」とは?
「お願いできますでしょうか」とは、「頼めるか」の敬語表現です。
「お願いできますでしょうか」という言葉を文法的に見ると「お願い」「できる」「ます」「でしょう」「か」に分解できます。
この内直接的に言葉の意味に関係するのは「お願い」「できる」「か」の3つで残りの「ます」「でしょう」は敬意表現に用いられる丁寧語です。
言葉の意味としては「お願いすることが可能であるか」という相手に対する依頼と許可の意味が含まれています。
相手に対して「お願い」という要求を出しながらその要求を押し付けるのではなくいいか悪いかの裁量権を与えており、こちらの依頼に対して対応してくれるかどうかを尋ねる意味で使われる言葉です。
一般的な敬意表現で使われる丁寧語は一語のみです。
丁寧語を重ねて使うのは敬意の重複となり本来は間違った表現とみなされます。
しかし、敬語は繰り返し使うとだんだんとありふれた表現になり経緯が損耗するという特徴があります。
敬語の持つ本来の敬意が減ってしまうことを「敬意低減」といいますが、敬意低減を補う形で丁寧語を重ねて使う用法が近年増えています。
「お願いできますでしょうか」も敬意低減を補うために丁寧語が過剰に使用されている言葉のひとつです。
言葉の意味に違いはなく経緯を込めようとしているのは理解できますが言葉の使い方に厳しい人だと間違った使い方とみなされ失礼に当たる可能性があるので注意してください。
「お願いできますでしょうか」の使い方
・『宿帳にサインをお願いできますでしょうか、とフロントで言われた』
・『入館前に手指の消毒をお願いできますでしょうか、と言われたので消毒する』
・『できるだけ早めの配送をお願いできますでしょうか、と頼んだところ快く引き受けてくれた』
・『山田課長へ言付けをお願いできますでしょうか、と電話で頼んだ』
「お願いできますか」とは?
「お願いできますか」とは、「頼めるか」の丁寧な言い方です。
人に何かを頼むことを「お願いする」といいます。
「お願いできますか」とはお願いすることに対する許可を求める表現です。
丁寧語がひとつで敬語としては正しい用法ですが広く使われている表現であるため経緯が低く思われるケースが増えています。
実際にはこの言葉に敬語として間違っているところはなく目上の人に対しても混ったく問題のない表現です。
「お願いできますか」の使い方
・『相席をお願いできますか、と店員に聞かれた』
・『倉庫の整理をお願いできますか、と頼まれたので倉庫に出向くことにした』
・『アンケートをお願いできますか、と路上で突然聞かれる』
・『掃除をお願いできますか、と祝えたが忙しいので断った』
「お願いできますでしょうか」と「お願いできますか」の違い
「お願いできますでしょうか」と「お願いできますか」はどちらも「頼めるか」の丁寧な表現ですが「お願いできますでしょうか」はが丁寧語が重複している二重敬語であるのに対し「お願いできますか」は正しい敬語表現です。
経緯が過剰で間違った使い方なのが「お願いできますでしょうか」、丁寧語が一語で正しい使い方が「お願いできますか」という違いがあります。
まとめ
「お願いできますでしょうか」と「お願いできますか」はどちらも同じ意味ですが丁寧語の使い方に違いがあります。
敬語の過剰使用はかえって無礼な印象を与えやすく逆効果です。
丁寧語の重複には注意してください。