「お貸しいただけますと幸いです」とはどう使う?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「お貸しいただけますと幸いです」とは?
「お貸しいただけますと幸いです」という言葉は、相手から何かを借りたいときなどにお願いをする表現です。
ちょっとしたものなどであれば、「貸してください」程度の表現でも問題ないといえますが、相手から借りる際に遠慮する気持ちが生じるようなものの場合には、「お貸しいただけますと幸いです」と表現するとよいでしょう。
相手から書類や書籍などを借りるとき、大掛かりな機械等を借りるときなども「お貸しいただけますと幸いです」と伝えることがあります。
「お貸しいただけますと幸いです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「お貸しいただけますと幸いです」という言葉をメールで使う場合には、そのまま借りたいと考えているものなどを具体的に記載したうえで、「お貸しいただけますと幸いです」と記載するとよいでしょう。
会話で使用する際にも具体的に借りたいものを伝えたうえで「お貸しいただけますと幸いです」と伝えると誤解なく相手に伝わります。
相手から何かを借りることとなるので、引き渡しの期日やいつまで借りたいのかを明確にしておくことも重要となります。
「お貸しいただけますと幸いです」の正しい敬語表現
「お貸しいただけますと幸いです」という言葉を敬語で表現する場合、「恐れいますがお貸しいただけますと幸いです」という表現を使うと丁寧な印象となります。
「誠に恐れいますがお貸しいただけますとありがたいです」という表現を使うととても丁寧でよいでしょう。
「お貸しいただけますと幸いです」を使った例文
・『大変恐れいますが貴社の商品を一時的にお貸しいただけますと幸いです』
・『恐縮ですが貴社の備品をお貸しいただけますととてもありがたいです』
・『短時間でも良いので書類をお貸しいただけますと幸いです』
「お貸しいただけますと幸いです」の類語や言い替え
「お貸しいただけますと幸いです」の類語や言い替えは、「ご貸与いただけると非常にありがたいです」や「お貸しいただけますととても助かります」といった表現となります。
まとめ
「お貸しいただけますと幸いです」という言葉は、他の会社の担当者や同僚から何かを貸してもらいたい時に使う言葉であり、正しい使い方を覚えておくと、いろいろな人からの協力を得やすくなります。
敬語表現や正しい使い方を覚えておくと非常に便利です。
また、貸してくれた相手に対して、「お貸しいただけますと幸いです」と丁寧に伝えられれば、相手も悪い気はせず、今後も協力してくれることが期待できます。