「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」とは?

「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」のフレーズにおける「お忙しい」は、「多忙であること」を意味する「忙しい」に、敬意を示す接頭辞の「お」が付けられた言葉です。

次の「ところ」は、空間的な位置を表現するのではなく、時間的なタイミングを表す「時に」といった意味で使われています。

また、「大変」は程度がひどいことを表す言葉で、「非常に」と同義です。

そして「恐縮ではございますが」は、「申し訳ない」との意味の「恐縮」「ある」の丁重語の「ござる」に、丁寧語の「ます」と逆接の接続詞の「が」が付けられた表現で、「ありますが」のより丁寧な表現となります。

以上より、「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」のフレーズは、「多忙な時に非常に申し訳ありませんが」といった意味の丁寧な敬語表現となります。

「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」のフレーズは、相手の方に迷惑をかけたり、厚意を受けたりした際に、それを申し訳なく思うとの意味で使われるものです。

例えば相手の方に何かをお願いする際に、それに対して申し訳ないと、前置きとしてよく使われます。

いわゆるクッション言葉として使われる表現です。

クッション言葉なので、実際に忙しい方はもちろん、一般的に多忙とされるビジネスパーソンに対して広く使われます。

ただし、相手の方が閑職にある場合や、定年退職して悠々自適な生活を送られている方には、嫌味に取られることもあるので、使うのは避けた方が良いと言えます。

「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」を使った例文

・『お忙しいところ大変恐縮ではございますが、明日中にご返信をいただければ幸いです』
・『お忙しいところ大変恐縮ではございますが、ご検討の程、よろしくお願い申し上げます』

「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」の類語や言い換え

「お忙しいところ」の類語としては「ご多忙中」「ご多用の折」等が挙げられます。

また「恐縮ではございますが」の類語としては「恐れ入りますが」「申し訳ございませんが」が挙げられます。

したがって、「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」のフレーズは、「ご多忙中大変恐れ入りますが」「ご多用の折、大変申し訳ございませんが」と言い換えることができます。

まとめ

「お忙しいところ大変恐縮ではございますが」のフレーズは、「多忙な時に非常に申し訳ありませんが」といった意味の丁寧な敬語表現で、目上の方に何かを願いする際のクッション言葉として使われる表現です。

タイトルとURLをコピーしました