使い方が分かりにくい表現があると、戸惑ってしまうものです。
「お引き合わせいただき」の正しい使用方法を見ていきましょう。
「お引き合わせいただき」とは?
この場合の「お引き合わせ」とは、引き合わせてもらう行為を指します。
引き合わせるとは紹介してもらうことをいい、知人を紹介してもらう内容をいいます。
「いただき」は「してもらう」という意味合いで使われています。
そのため「お引き合わせいただき」で「紹介してもらい」と解釈できます。
新規の企業や担当者の方を紹介してもらった時の、お礼文で使われています。
「お引き合わせいただき」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
新規開拓の道を広げたい時の言い方が「お引き合わせいただき」にあたります。
関係者の方に別の顧客を紹介してもらった時、あるいは子会社やグループ企業に声をかけてもらった時に用います。
仲介役に入ってくれた方に「今回はありがとうございました」とお礼したい時に取り入れていきましょう。
取り持ってくれた方のフォローを大切にしていくと、いい印象となり、相手にとっても自分にとっても居心地のいい関係が作れるでしょう。
「お引き合わせいただき」を使った例文
・『この度はお引き合わせいただき、誠にありがとうございました』
・『〇〇様にお引き合わせいただき、おかげ様で新規契約にこぎつけました』
「お引き合わせいただき」の類語や言い替え
似ている言葉に「ご紹介賜りますよう」または「ご紹介いただきたく」があります。
知人に別の方を紹介してもらうように、お願いする文になっています。
「差し出がましいお願いですが」や「厚かましいお願いとは重々承知でございますが」とひと言おいて、相手の事情を考慮した文にしていきましょう。
言い替えに「ご紹介いただき」や「取り持っていただき」そして「前向きなお話を頂戴し」が挙げられます。
まとめ
「お引き合わせいただき」を解説しました。
引き合わせにまつわるビジネス敬語を知って、スキルアップに役立ててください。