「あなたの言うとおり」の敬語とは?言葉の使い方やビジネス敬語・言い換えを徹底解釈

あなたの言うとおり」の敬語とは? ビジネス用語

「あなたの言う通り」の言葉の使い方や敬語・言い換えを徹底解釈していきます。

「あなたの言う通り」の意味

あなたの言うことはもっともな事で、自分も同じ意見であると言う意味の表現方法に用います。

「あなたの言う通り」の敬語での使い方や表現方法

[あなたの言う通り]でも、そのシーンで異なる点もあるので、シーン毎に記載していく様にします。

相手の意見に同意見である場合

1人対多数、あるいは1人対1人でも構いませんが、相手が発言した意見に同意・賛成である場合、「部長のおっしゃる通りで、わたくしも同じ意見です」あるいは「部長のおっしゃる通りで、わたくしも賛同いたします」の表現で使えます。

目上の方に用いることはできますし、自分の意見を後に追加しても問題はありません。

相手からのクレーム時である場合

気をつかうシーンはこのシーンです。

まずは、相手の気持ちを治める様に努めます。

その為に、「おっしゃる通りでございます。

こちらの不備で申し訳ありませんでした」
の形で、相手の意見を全て聞く形にするのが常套手段です。

その後に、一呼吸置いた後に、相手が間違っている点やこちらの言い分を述べることがコツなやり方です。

二人の相手から、異なる意見を言われてあなたは仲裁役の様な形である場合

何らかの発表や、議論の会話中に白熱した場合にこの様なケースになることがあります。

時間の限られた会議等は。

「両方の方が言われることは、双方、もっともなご意見ですが、時間の関係上、後は、後ほど、個別に相談のほど、お願いします」とすり抜けるのが一番やり易い回避表現です。

表現する際の注意点

語尾を「おっしゃるとおり」で終わる表現はよくないので、相手の立場(上司、社外の方)によって、表現方法を変えてください。

「おっしゃるとおり」で終わってしまいと、相手が不快な気持ちになる場合があらからです。

「あなたの言う通り」の言い換えや使用例

・『部長のおっしゃる通りで、わたくしも同じ意見です』
・『部長のおっしゃる通りで、わたくしも賛同いたします』
・『おっしゃる通りでございます。こちらの不備で申し訳ありませんでした』
上の例では異なるビジネスシーンでの表現方法を記載しました。

まとめ

「あなたの言う通り」は簡単に短くすれば、意味上では「はい、そうです」になりますが、クレーム対応では中々、難しい面もあります。

ある病院で、患者さんが看護婦さんに怒っている時があり、主任の看護婦さんは、患者さんに、「言いたいことは全てここで言って、吐き出して帰って下さい。

ストレスを受け止めることも私たちの仕事の一つです」
と言ったのを聞いた際は、流石に主任さんと感じました。

そこまでいかなくても、相手を不快にさせずに、お互いに上手く、give and takeで仕事はしたいものです。

上手く活用して下さい。

タイトルとURLをコピーしました